予防

予防 · 2023/12/16
こんにちは。 早良区 西新の歯医者 松尾です。 バイオペーストの新商品が出たので紹介致します。 *関連ブログ コロナウイルス対策②バイオペースト(歯みがき粉) バイオペースト(歯みがき粉)の効果① バイオペースト(歯みがき粉)の効果② 【価格】 従来のバイオペーストは 60gの 通常サイズ:¥1848 でしたが 今回のバイオペースト プロは80g...

予防 · 2023/08/16
こんにちは。 早良区西新の歯医者 松尾です。 今日は乳酸菌の有効活用法の話です。 乳酸菌の摂取の仕方やタイミングによって、身体のどこに効果的かが違ってくるので、その方法論について説明します。 口内目的の方法とタイミング 乳酸菌の種類にもよりますが、口内(虫歯や歯周病)に対して有効な方法から説明します。...

予防 · 2023/04/18
こんにちは。 早良区西新の歯医者 松尾です。 新しく はりきゅう治療のメニュー(4種類) ができましたのでお知らせ致します。 ① 初心者コース  置きバリ+お灸 (ほぼ痛みナシ) 15分 2200円(税込) ・置きバリ=ピップエレキバンの磁石の代わりに、短いハリがついていてシールになってます。 *関連ブログ(置きバリ=パイオネックス)...

予防 · 2022/12/29
こんにちは。 西新の歯医者 松尾です。 今日は口腔洗浄器・ウォーターピックの紹介です。 先月くらいのホンマでっかTVで紹介されていましたので、実際に使ってみようと思い使用開始しました。 (本商品の価格 ¥5000前後) 歯周病(ししゅうびょう) 歯周病は万病の元です。 同じく風邪は万病の元といいますが、実際は...

予防 · 2022/09/06
こんにちは。 西新の歯医者 松尾です。 今日は心理学はお休みして 健康寿命を伸ばすため、実際に松尾歯科がどのような取り組みをしているかを紹介したいと思います。 かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診)とは 2016年の診療報酬改訂で新たに制定された制度です。...

予防 · 2022/07/11
こんにちは。 早良区西新の歯医者 松尾です。 *前回のブログ 健康長寿の重要性④ のつづきです。 褥瘡(じょくそう=床ずれ)と栄養 「体位変換しないと床ずれになる」と一般的に言われています。 しかし 実際は床ずれ対策は「栄養」です。 ・表皮はケラチン ・真皮はコラーゲン、粘質多糖体 ・皮下組織はタンパク質、リノール酸、 コレステロール...

予防 · 2022/06/01
  こんにちは。 西新の歯医者 松尾です。 *前回のブログ 健康寿命の重要性③ のつづきです。 要介護高齢者の最大の課題 摂食(せっしょく)・咀嚼(そしゃく)・嚥下(えんげ)障害にどう取り組むかが問われます。 ・特養老人ホーム ・老人保健施設 ・老人病院  ・療養型病床群 における入所者・入院患者の意識実態調査(加藤順吉郎 1995)によると、...

予防 · 2022/05/02
こんにちは。 西新の歯医者 松尾です。 *前回のブログ 健康寿命の重要性② のつづきです。 口腔に障害をもたらす疾患 ・脳血管疾患 ・外傷性脳損傷 ・パーキンソン病 ・筋萎縮症側索硬化症(ALS) ・筋ジストロフィー ・慢性関節リウマチ ・慢性閉そく性肺疾患 (肺気腫、気管支喘息) ・認知症 ・その他(廃用性症候群) あらゆる病気は口から始まる...

予防 · 2022/04/16
こんにちは。 西新の歯医者 松尾です。 *前回のブログ 健康寿命の重要性① のつづきです。 高齢者の現状 サルコペニア、ロコモティブシンドローム、フレイル サルコペニアとは「筋肉の衰え」 ロコモとは「骨や関節、筋肉といった運動器の衰え」 フレイルとは「運動能力だけではなく、心も含めた衰え」 を言います。...

予防 · 2022/04/15
こんにちは。 西新の歯医者 松尾です。 今月(2022年4月)から 訪問歯科(往診)を始めるにあたり 先月(2022年3月) 一般社団法人日本歯科医療安全教育機構主催の 「歯初診・か強診・外来環・歯援診」というセミナーに参加してきました。 そこでいかに「健康寿命」が重要かと痛感しましたので、それについてのお話しをしたいと思います。...

さらに表示する